GALLERYお散歩で・・

先日の秋晴れの休日、ちょっとした時間がとれそうだったので、昔 時折 立ち寄っていた芦屋のcafe&GALLERYに寄ってみた。

随分暫くぶりな割には とりたてて変わった印象もなく懐かしい気持ちに・・・。

そのcafeはテラス席もあるカフェ(1F)、2Fは雑貨店、3Fはレンタルスペース(gallery)になっている。

思いつきで行ったような感じだったけれど、実はそのGALLERYで行われていた個展が頭のどこかで気になっていたのだと思う。近くに住む友人とお茶する事にして立ち寄ってみた。


行われていたのは、「AN Linen「きぬがわあゆみの大人服」展。

リネン等の天然素材の風合いにこだわったハンドメイドならではのやさしさや温もりを感じられる洋服の個展。





↑ 今流行りのワイルドフラワーが無造作に飾られてました

↑ 似合う人がきたら可愛いと思う・・。


失礼ながら、目的は洋服ではなくて同時に行われている雑貨や製菓店。前々から気になっていた作家さんの雑貨を実際に見てみたかったのと、その製菓店にも行ってみたかったから・・。一時に見れるなら有り難い・・と。



で、立ち寄って早々にお目当てのものを調達して、そのあとメインのリネンを見ていたら、”自分のテイストではない”と思っていた筈なのに、その風合いが心地良かったのと世界観が可愛らしく思えてきて、なぜかオーダー発注してきてしまったという。

さすがに可愛らしい赤いワンピースやショルダー付きのパンツには手を出さないけれど、ワンショルダーの黒のリネンのエプロンスカートを・・。外に着ていく自信はないけれど、自宅でのレッスン時の制服にでもしようかと・・・(笑)

レッスンに来られた生徒の皆様、似合ってなければ 遠慮なく”似合ってません”と突っ込んで下さい。その時はお客様のない日の部屋着にいたします・・。


↑日傘を差したくなる程の秋晴れの日



もっともっと早くブログアップすればよかったのですけど。

大人服展は明日10/1(日)までだそうです。明日はお天気良いとの事。店の前の並木道もまだ緑が繁っていて◎

気が向かれたら行ってみて下さい。

「Gallery R」 芦屋市茶屋之町1-12 スペースR 3F

(JR芦屋駅から徒歩5分)


そうそう、日本ヴォーグ社出版の「きぬがわあゆみの大人服」の本(型紙つき)も売られていて、掲載されている洋服が可愛らしくて 思わず購入してしまいました。洋裁好きのお友達にプレゼントしようかな・・。



思いがけない行動をとってしまったある日の休日。作家さんの世界観が見れるGALLERY巡りは楽しい。



dans la marge 花のある暮らし 花が教えてくれること

大阪北摂のフラワーサロン dans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式でレッスンやワークショップを開催。花のある暮らし、花に触れる時間、花の魅力をパリスタイルの花にのせて、お伝えしていきます。