花が笑う、山が笑う頃

大阪北摂のフラワーサロンdans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式でフラワーアレンジレッスンやワークショップを開催。
★3月のレッスンスケジュール はこちら
★4月のレッスンスケジュールはこちら
★出張レッスンやプライベートレッスンのお申込みはこちらから★
お問い合わせ・お申し込みは ★こちらから


3月は卒業のシーズン。袴姿の学生達をよく見かける頃になりました。
桜便りが聞こえて来るのも、もう間もなく。
七十二候では、今日から 桃始笑(ももはじめてさく)、桃の花が笑顔のように咲き始める季節 という事。
花の開花に「笑う」の文字をあてているところが憎い(言い得て妙)ですね。

以前作ったレッスンで作った、ミモザとポピーのブーケ。





クネクネとしたポピーの茎のラインが面白い。(この茎を折れないように束ねるにはコツがあります)






これが咲いてくると、、



こんな感じ。

正に    "笑ってる・・・"  と感じたポピー達・・。



もう暫くすると山桜も咲き始め、山も笑う頃になる。


今年の桜のある風景に出逢えるのも秒読み♡


レッスンでも桜のレッスンを予定しています。

(写真はイメージです)

いよいよ春。新年度の始まりです。新しい事、新しい習慣 始めませんか?


笑う花々に是非会いに来てください。

桜のレッスンご希望の方はお申込み時にぜひ一言お書き添え下さいね。お申し込みはこちらから











dans la marge 花のある暮らし 花が教えてくれること

大阪北摂のフラワーサロン dans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式でレッスンやワークショップを開催。花のある暮らし、花に触れる時間、花の魅力をパリスタイルの花にのせて、お伝えしていきます。