秋薔薇と秋桜のブーケロン
大阪北摂のフラワーサロンdans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式で パリスタイルのフラワーアレンジレッスンやワークショップを開催しています。
★11月までのレッスンスケジュールは★こちら
季節の歩みをその季のグリーンや花で楽しみます。ブーケやコンポジション(アレンジメント)を通して見えてくる自然の景色を楽しみます。
*開催日以外の日程でレッスンをお受け出来る事もあります。ご希望ありましたら、一度ご相談ください。
★出張レッスン、プライベートレッスンのお申込みは★こちら
★フラワーギフトは★こちらから。
6000円(税別・送料別)から承ります。
★体験レッスン受付しています。
(初回のみ5000円。*ラウンドブーケをお作りいただきます。お花初めての方も安心してお申込みください) お申込みはこちらから
********** **********
二十四節気では寒露となり、深まりゆく秋を感じる毎日となりました。
我が家の猫も人肌恋しい季節になったらしく、最近はほぼ毎晩腕の中で眠りにやってきます。
目を瞑ってゴロゴロと気持ち良さそうに喉を鳴らす姿。そんな様子を見ていると腕を動せなくなり、見守っているうちに眠りにおちる、、。
一日の疲れが休まる大切なヒーリングTIMEです^_^
日中も随分過ごしやすくなって、花にも優しい季節。秋の実りや色付き始めた樹々や色鮮やかな秋の花々。気になるものがいろいろ。その日の生徒さんを思い浮かべながら選ぶ花選び。
この日は、代表的なparis色とも言えるフューシャピンクの花々をご用意しました。
馨しい香りと艶やかな色と姿が心を惹きつける秋薔薇。華やかなだけれどどこか気品も感じられるこの薔薇は、渋系好きであっても別格。
ひとめ見るだけで一瞬にして気持ちが高揚するような、そんな魅力ある花。
そこへこの季節一度は束ねて欲しい秋桜を。
ピンク色の濃淡や縁どりが愛らしいピコティ。
この日出逢えたらいいな、、と思っていた蓼。
こちらは大蓼。
小さな花が連なるようにして咲く姿も目を惹きます。
合わせたグリーンは、
クールな色味と葉の表情が美しいブルーブッシュ。
女子力高めのピンクにシルバーグリーンで格好良く。
この日体験でお越しくださった生徒さん。
パリスタイルの特徴をお伝えしながら、
ブーケロン(丸い花束)をお作りいただきました。
それぞれの花の位置や高さ、向きも丁寧にチェックしながら仕上げて頂いたブーケ。
花ひとつひとつが生き生きとした、ナチュラルで素敵なブーケになりました。
お洋服とも合わせたかのような配色でしたね❤︎
次回からのレッスンもたっぷりと楽しんでくださいね。
違うグリーン合わせで作成したMさんのブーケはまた改めてご紹介します。
近々 クリスマスリースレッスンについてもお知らせ予定です。
*** インスタグラム(@dans.la.marge)も更新中。フォロー・閲覧 歓迎です。良ければ見てみて下さいね***
dans la marge(ドンラマージュ)は、少人数制のレッスンです。その方のスキルに合わせて丁寧にお伝えいたします。
お花はじめての方も、安心してご参加下さい。
0コメント