夏のyellowを爽やかに

大阪北摂のフラワーサロンdans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式で パリスタイルのフラワーアレンジレッスンやワークショップを開催しています。 


★8月までのレッスンスケジュールは★こちら

季節の歩みをその季のグリーンや花で楽しみます。ブーケやコンポジション(アレンジメント)を通して見えてくる自然の景色を楽しみます。
 *開催日以外の日程でレッスンをお受け出来る事もあります。ご希望ありましたら、一度ご相談ください。

★出張レッスン、プライベートレッスンのお申込みは★こちら


★フラワーギフトは★こちらから。

5000円(税別・送料別)から承ります。

体験レッスンを受付しています。

  (初回のみ5000円。*ラウンドブーケをお作りいただきます。お花初めての方も安心してお申込みください) お申込みはこちらから


********** **********

前回の記事に続き、今回も体験レッスンでお作り頂いたブーケのご紹介を。

この日ご用意したのは、明るいイエローが清々しいROSEカタリナ。
夏本番を前にして、心が明るい太陽を欲していたのかも。市場に並ぶ沢山の薔薇の中から、一際美しく見えたその薔薇を手にとりました。 



合わせる花は、、と見回してみると花の付いたセファランサスが目に入り、
"こんなに綺麗に咲いているの、あんまり出ないよ" という市場の方の一押しもあって購入決定。
(花との出逢いも一期一会。出逢いは大切にしなくちゃいけません。
大小まん丸の花が弾んでいるようで可愛らしくて、生徒さんからも "使ってみたい"となかなかの人気でした)

この季節に楽しみたい実物や、表情をつけてくれる花材も選んで、レッスンに備えます。

夏本番を控えたこの季節。
もう充分に気温も高いこの季節ですから、なるべく清涼感が漂うものにする事も大切なポイント。
合わせるグリーンにも、束ね方にも秘密があります。

体験レッスンでは、パリスタイルの特徴や束ね方等をお伝えしてから、束ね方や出来上がりをデモで確認頂いてから、実際にご自身でお作り頂きます。

そばで様子を見ながら、アドバイスをいれたり、
1本1本手渡したり、必要な手助けをしながらの製作なので、全くお花はじめてでもご心配要りません。



この日のレッスンにお越しのKさんは、生け花のご経験があり、花の配置の感覚が生きていて、飲み込みも早く "実物がここにあるといいですね〜'としっかり配置も見る余裕はさすがでした。
"楽しかったです。家に花があると癒されます" とレッスン後すぐにご連絡くださったのも、私も嬉しかったです♡


体験レッスンは基本のブーケロン(丸い花束)をお作り頂いています。

はじめて束ねる方には、花に触れ、自分の手の中で作られるその楽しみを。。
アレンジ歴のある方には、より魅力的なブーケにする為のコツ等を。。

体験レッスンであっても、
それぞれのスタンスに合わせて楽しんで頂きたいと思っていますので、良ければ体験レッスンお申込み時には、アレンジ歴についてもお知らせください♡

梅雨明けはまだかな?
インスタグラム(@dans.la.marge)では、一歩お先にアップしています。
夏本番の花もいよいよ登場!
(フォロー・閲覧、ご自由にどうぞ)



dans la marge 花のある暮らし 花が教えてくれること

大阪北摂のフラワーサロン dans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式でレッスンやワークショップを開催。花のある暮らし、花に触れる時間、花の魅力をパリスタイルの花にのせて、お伝えしていきます。