3度目の春 北浜のパリにて。

大阪北摂のフラワーサロンdans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式でフラワーアレンジレッスンやワークショップを開催しています。


★3月のレッスンスケジュールは★こちら
★4月のレッスンスケジュールは★こちら
 生命力溢れる春の花を楽しみましょう。

    (初回のみ 5000円。花材費用・税込)
  お花初めての方も お気軽に。
春から新しい事始めてみませんか?

★出張レッスン、プライベートレッスンのお申込みは★こちら

★フラワーギフトは★こちら
    卒業・進学のお祝いに dans la margeの花束やブーケを送りませんか?


齋藤由美先生のスタイルに引き込まれ、ディプロマコースでみっちりと向き合い始めて 三年目の春を迎えました。

気がつけばディプロマ取得者向けのアヴァンセレッスンも修了! でもこれで終わる訳ではありません。引き続き yumi saito parisのスタイルの真髄に、より深く触れていきたいと思っています。

由美先生の繊細で奥の深いこのスタイル。
すぐに分かること、すぐには分からない事があります。
すぐに分からない事を 繰り返し、繰り返し 時間をかけ、積み重ねて学んでいく、、。
この過程もとても大切な時間なのだと、3度目の春を迎え、改めて感じています。


先日のブラッシュアップ は、もちろん北浜のパリ( 最近、北浜道場とも、、、笑)、幸恵先生のところへ。
3〜4月に一時帰国して各地で行われる、由美先生とディプロマ生のコラボイベントに備えてブーケドマリエを選択していました。

どんな花材が用意されているか、、と楽しみにしながら伺ったアトリエ。
用意されていたのは、
バイモユリ、ヒヤシンス、スノーボール、豆の花。
何度季節が巡っても、素敵な花合わせに 毎回 心が踊ります。
指導を受けながら束ね始め、出来上がりのイメージが見えてくると 更に胸が高鳴ります。


先月 一度レッスンに伺えなかったからか、
花仲間の復帰の笑顔に出逢えたからか、
ただただ 花を愛で 楽しむ喜びをシンプルに感じ、初心を思い出させてくれるレッスンになりました。


さ、いよいよ3月。
由美先生の帰国とコラボイベントも待ち遠しい。花仲間の活躍する様子も楽しみ♡ またレポート⁈ お届けします。皆様もお楽しみに。



いつもの暮らしに花を。。
花から春を感じてみませんか?

体験レッスンのお申し込み、お問い合わせは

★インスタグラム(@dans.la.marge)も是非ご覧ください♡ 
フォロー大歓迎です!

dans la marge 花のある暮らし 花が教えてくれること

dans la marge 花のある暮らし 花が教えてくれること

大阪北摂のフラワーサロン dans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式でレッスンやワークショップを開催。花のある暮らし、花に触れる時間、花の魅力をパリスタイルの花にのせて、お伝えしていきます。