花とスタイリングレッスン
大阪北摂のフラワーサロンdans la marge(ドンラマージュ)では、少人数サロン形式で パリスタイルのフラワーアレンジレッスンやワークショップを開催しています。
★9月までのレッスンスケジュールは★こちら
季節の歩みをその季のグリーンや花で楽しみます。ブーケやコンポジション(アレンジメント)を通して見えてくる自然の景色を楽しみます。
*開催日以外の日程でレッスンをお受け出来る事もあります。ご希望ありましたら、一度ご相談ください。
★出張レッスン、プライベートレッスンのお申込みは★こちら
★フラワーギフトは★こちらから。
5000円(税別・送料別)から承ります。
★体験レッスン受付しています。
(初回のみ5000円。*ラウンドブーケをお作りいただきます。お花初めての方も安心してお申込みください) お申込みはこちらから
********** **********
" 自分で束ねた花をより美しく記憶に残したい"
" 気軽にスタイリングを楽しんでみたいけど、どうしたらいいの?"
" 食卓テーブルをちょっと花で飾ってみたい“
そんなご要望にお応えしたく、
Styling lesson を開催しています。
向日葵を使ったブーケを束ねて頂いたこの日は、
気軽に楽しむスタイリングのヒントをお伝えするところからスタートしました。
スタイリングに役立つもの、使えるもの。
用意しておくと便利なもの等アイテムについてのお話やどんな事をポイントにして設えるか等を軽く座学でお伝えしてから実際にスタイリングを楽んで頂きました。
夏の代名詞の向日葵。
仕入れの時に仲卸さんから頂いた西瓜♡
夏の代名詞的なアイテムが揃ったので、今回は
"自然の恵シリーズにしよう" と、
あれこれフルーツや野菜を買い込んで。
プリーツレタスはガラス花器にセットしたり、
自家製ミントを浮かべたライムソーダ等を配置して、少しずつ出来上がってゆくテーブル♬
今回はスタート編として、"おうちにあるものを使って気軽に楽しんでみる" をサブテーマにしたレッスン内容。
その時の花や受講回数によって、いろんなバリエーションをご紹介していきます。
ぜひまた素敵なブーケを、より素敵に飾って楽しんでみてください♬
↑ bouquetの色目に合わせて、
アメリカンチェリー🍒や、グリーントマトを並べて。
アイビーはプランターから採取。
受講中のSさんが見つけてくださったアングル⭐️
写真好きの生徒さん! いつも素敵な写真を撮られていて、"先生、いい感じに撮れました"と見せてくださる写真にテンションが上がります。
この日、はじめましてだったRさんからは
"アングルや色合いなど、写真も奥が深いのですね"と。
お送りした写真を喜んで頂けたようで良かったです。
ホームパーティーなら、ガラスプレートを使って
高さを変えて配置。空間が効果的に使えるのも◯
ガラス越しにスイーツを並べても楽しいですね。
コロナウィルスが収束したら、
実際にパーティーレッスンもしましょうね。
スタイリングレッスンは、通常のフラワーレッスン時のオプションレッスンとして開催しています。
ご自身で束ねた花を素敵に設えて、写真に残してみませんか?
花を素敵に飾る事。暮らしに彩りを添えてみませんか?
10月までモニター価格でレッスン開催中です。
ご参加有難うございました‼︎
*** インスタグラム(@dans.la.marge)もやっています。フォロー・閲覧 歓迎です。良ければ見てみて下さいね***
dans la marge(ドンラマージュ)は、少人数制のレッスンです。その方のスキルに合わせて丁寧にお伝えいたします。
お花はじめての方も、安心してご参加下さい。
0コメント